ホーム > 蒲郡信用金庫について > 愛知県安全なまちづくり・交通安全パートナーシップ企業

愛知県安全なまちづくり・交通安全パートナーシップ企業

当金庫は「安全なまちづくり活動」と「交通安全活動」を実施するに当たり、次のプログラムにもとづき活動いたします。

安全なまちづくり

●お客様や地域に対する活動

ストップ・ザ・交通事故

  • ・四季の県民運動に合わせて防犯キャンペーンを行います。
  • ・「走る110番活動」「防犯パトロール中」「犯罪監視中」のステッカーを社用車等の車体へ貼付し、監視の目を光らせながら営業を行います。
  • ・事業所周辺の住民の方にあいさつ・声かけを積極的に行うことで、地域にあいさつの輪を広げます。
  • ・犯罪発見の際には速やかな通報等により捜査協力します。
  • ・犯罪被害者等の駆け込みに対応します。

●金庫内での防犯活動

  • ・犯罪や防犯対策についての情報を従業員等に提供し、防犯意識の高揚を図ります。
  • ・金庫職員やその家族に対し、防犯用品の配布または購入に対する補助を行います。
  • ・パトネットあいち等により把握した不審者情報を速やかに従業員に提供するなどし、通勤時等に犯罪被害にあわないように努めます。
  • ・事業所およびその周辺の清掃活動やらくがき消しなどの美化活動を行うことにより、犯罪の起きにくい地域環境を作ります。

交通安全

●お客様や地域に対する活動

  • ・地域や自治体の交通安全行事に積極的に参加します。
  • ・知らない児童・生徒等でも、危険な行動を目撃したら積極的に声をかけます。

●金庫内での交通安全活動

  • ・Eメール、交通事故速報、ポスター等様々な媒体による社内広報を行います。
  • ・「安全運転宣言車」「ゆっくり走行車、お先にどうぞ」シール等を貼付します。
  • ・シートベルト完全着用を事業所で宣言します。
  • ・飲酒機会にはマイカー禁止、ハンドルキーパーの指定、ノンアルコールバッチの着用義務化等、飲酒運転防止活動を行います。
  • ・交通安全スリーS運動(stop、slow、smart)を幅広く展開します。
  • ・マイカー通勤者のシートベルト着用指導を実施します。
  • ・社内で宴会等が有る場合には、帰宅の方法について、確認しあいます。
  • ・職員等に対する運転中の携帯電話使用禁止を徹底します。
  • ・マイカーについて整備不良車を排除します。

ヘルプを閉じる

?ヘルプ

お困りのお客さまはこちら